小児鍼をご存じですか?
小児鍼とは、鍼と書いてあっても鍼を刺すわけではありません。
小児用の鍼を使って、子どもの皮膚を優しく摩擦します。 子どもの皮膚は大変薄く、大人と比べて非常に敏感です。
スキンシップに代表されるように、皮膚に対する心地良い刺激は、
精神や情緒を安定させ、さらに東洋医学のツボ刺激を加える事により
自律神経のバランスも調えることができるのです。
小児に良くみられる症状として
かん虫・夜泣き・おねしょ・落ち着きがない・アトピー・食欲不振 よく噛みつく・下痢・便秘・チックなどがあります。 小児鍼は、軽く皮膚を摩擦したり、接触する方法ですので、痛みを感じること
かん虫・夜泣き・おねしょ・落ち着きがない・アトピー・食欲不振
よく噛みつく・下痢・便秘・チックなどがあります。
はありません。
子どもたちも怖がらず、気持ちよく安心して治療が受けられます。
生後4カ月頃から受けていただけます。一度お電話でご相談ください。
初診料・・・¥6,000 2回目・・・¥3,500 再診料・・・¥4,600
初診料・・・¥6,000
2回目・・・¥3,500
再診料・・・¥4,600
『小児鍼って痛いの❔どんなことするの❔』そんな疑問を解決する施術中の様子です😊
『小児鍼』というと(痛い怖い)というイメージがあると思いますが
当院の施術は動画でもわかる様に全くそんな事はありません❗❗✨
むしろ気持ち良く、施術中に寝ている子供も多いです😊
子供の肌は大人よりも敏感で意外にもストレスを感じやすいです💦
過度な刺激を肌に入れるだけで自律神経などに働きかけ
成長を促す効果もあると言われております✨
子供の機嫌が悪い・寝付き寝起きが悪い・食欲不振・便秘
その他にも何か気になる症状があれば是非一度ご相談下さい😊✨